見出し画像

エンジニア経験を積んだ先に描く理想のキャリア

はじめまして!
イタンジのカスタマーサクセスに所属している山﨑です。

私は、賃貸不動産会社に向けた不動産業務のDXサービス「ITANDI BB+(イタンジビービー プラス)」の導入支援や運用サポートを担当しています。また2023年5月にサービス提供を開始した「イタンジ管理クラウド」という賃貸管理業務(精算管理・物件管理・入居者管理・家主管理・修繕管理)を一括して効率化するシステムの導入支援の他、導入企業様視点の検証や運用サポート体制整備なども行っています。

入社して1年弱ですが、様々な案件を経験することができており、濃く充実した日々を送っています!今回は、私のこれまでのキャリアやイタンジへ入社して感じたことなどをお伝えできればと思います。

技術力を身につけ、エンジニアとしてのキャリアを積み上げた

私は大学卒業後、システム開発会社に入社し、エンジニアとしてECサービスの運用保守業務を行っていました。具体的には、通販サイトでアクセスが集中するときのサーバー対策やトラブル復旧対応、快適で安全にサイト閲覧をしてもらえるようなシステム監視やセキュリティ対策をしておりました。また、エンジニアが行う業務をプログラムやツールで自動効率化するなど、サービス安定稼働に向けた取り組みを行っていました。業務を行う中で、運用改善・効率化を推進していくことに面白みを感じ、さらに上流から携われる環境へ転職することを決めました。

転職活動では「DX推進」を軸に行い、最終的にテレビ視聴率事業会社のIT部門に入社しました。テレビ視聴率事業とは、みなさんがよくテレビで目にする視聴率ランキングなどを集計して分析する会社です。IT部門は新しく設立された部門で、視聴率データ提供システムのDX推進をミッションとし、担当していた領域は、開発・運用などのエンジニア業務が8割、顧客の技術サポート業務が2割という割合でした。ゼロベースでチーム作りや仕組みの構築ができて面白そうだなと思ったことが入社の決め手でしたし、半年ほどでDXプロジェクトの中の案件でリーダーを担うことにもなり、着実にスキルをつけられている実感がありました。

強みであるエンジニア職を続けるか、ビジネス職にシフトするか悩んでいた

しかし、約2年程業務を行う中で、徐々に顧客がシステムに対しどう評価をしているのか、もっと改善できることはないのかと考えるようになりました。そして、「直接顧客からフィードバックを受けてそれを反映させることができれば、よりよいシステム運用ができる」と思い、今のままエンジニアを続けていいのか、ビジネス職にシフトさせていくべきかとても悩みました。

そして改めて自己分析・業界研究していく中で、私の希望が叶いそうなカスタマーサクセスというポジションに辿り着きました。カスタマーサクセスとは、SaaSなどのシステム開発をする企業に多く、導入支援や導入後のフォローなど、顧客を成功に導くポジションです。この職種であればこれまでの技術知見や運用改善の経験を活かしつつ、顧客に近い立場で活躍できそうだと思い、カスタマーサクセスとしての転職活動を行う決断をしました。その中でも、技術の知識を活かして、活躍ができそうな企業を中心に活動を進めていきました。

技術知見を活かしながら、未経験のセールス領域をメンバーから学べる環境

イタンジを選んだ決め手は、入社後に成長できる環境で、活躍できるイメージが一番沸いたからです。面接の中で、イタンジのカスタマーサクセスは非エンジニアでありながらも、「運用の仕組み化・データ利活用による顧客のサクセス」を実現しているという話を聞き、私の技術的な強みがハマるのでは?と感じたことが大きかったです。
不動産業界は未経験でしたが、市場規模が大きく身近ながらもDXが進んでいない業界ということもあり、変革しがいがある事業でワクワクしたのも理由の一つです!

入社後、不動産業界のキャッチアップは少し不安でしたが、研修はもちろんのこと経験者による勉強会やナレッジを共有する文化があり、解像度を高めやすい環境でありがたく感じています。社内の風土については、「オープンでフラットな関係づくり」「個性を尊重すること」がとても浸透していて、良い意味でこれまでの会社とのギャップに驚きました。個々の強みを発揮しながらもチームワークを大事にし、コミュニケーションや意思決定もスピーディーなので、とても仕事をしやすく居心地よく働けています!

また、カスタマーサクセスとして初めて働いてみて、エンジニア経験が活かせる場面は想像以上に多いと感じています。具体的には、顧客にサービス導入をする際、どう運用していきたいかをまずヒアリングし運用方法を提案するのですが、前職で要件定義や運用設計をしてきたノウハウが役に立っていると感じますし、その後のシステム利用状況などの分析にもデータベース関連のスキルが役に立っております。
一方で、これまで私はセールス経験はないため、経験のあるチームメンバーのコミュニケーションの仕方などはとても勉強になっております。商談同席をさせてもらうこともあり、顧客と良好な関係値を積み上げるための参考にしています。

顧客の成功はもちろん、イタンジ社内にも高いアンテナを立てる

今後の目標は、顧客の成功・イタンジの成功両方を実現するために、チームをリードしていける存在になることです。そのためには、「イタンジのビジョンや目標を咀嚼し、今チームで一番何をやるべきなのか・顧客への本質的な価値提供は何かを考え、目標達成し続けられるための施策を実行し改善し続ける」というサイクルを今よりもっと速く意識的に回していきたいです。

これまで顧客理解を深めることは、大前提として意識していたのですが、イタンジ自身の置かれている状況、これからの戦略、プロダクトの思想などについて知ることは疎かになりがちでした。
自社について深く知ることで、顧客へ提案するときにも「なぜ?どのように?」をもっとクリアに伝えられるようになると思います。今後は自社にも高いアンテナを立てて、社外はもちろん社内でも関わる人たちを成功に導けるカスタマーサクセスとして活躍できるように頑張りたいです!

ここまで読んでくださってありがとうございました。

この記事が参加している募集

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

イタンジは積極採用中!興味をもってくださった方はぜひ採用サイトもご覧ください♪