見出し画像

【23卒】1年を振り返って インサイドセールス 松浦 亜季さん

2023年の新卒メンバーが入社して、1年が経ちました。この1年でどんな変化や成長を実感したのか、どんな雰囲気のチームで働いているのか、本人に執筆してもらいました!


仕事内容を教えてください

「ITANDI BB」という管理会社様向けサービスの、インサイドセールス(IS)として東日本エリアのリーダーを担当しています。管理会社様に電話でアポイントを取ることをメインで行っており、最近は事業部の目標数字を考える仕事にも、少しずつ携わらせてもらっています。

仕事で大変なことややりがいは?

やっぱり一番辛いのは、アポが獲得できず、電話先で断られてしまうことです(笑)。ただ、ITANDIのサービスを必要としている企業は間違いなく存在するので、電話口の短い時間で必要性を訴求し、アポを獲得し、巡り巡って成約まで結びついた企業が生まれることは本当に嬉しいですし、やりがいをとても実感する瞬間でもあります。

また、今期からは自分が獲得したアポ数だけでなく、案件化数や成約数も目標にしているので、「どんな情報があればその先のフィールドセールスが商談に臨みやすいのか」「お客様が課題にしていることは何で、イタンジのシステムでどう解決できるか」ただ必要事項をヒアリングするだけでなく、フィールドセールスとお客様の両者にとってより良い時間にするための材料を集めることを心がけています。

チームはどんな雰囲気ですか?

東日本のISチームは23卒の3名で構成されています。私はリーダーを担っているのですが、「チームを率先して引っ張る」みたいなリーダー像は個人的に得意ではないので、よく想像されるリーダー像とは程遠いです…。みんなで相談し合う、リーダー3人のようなチームだと思っています。それでも私自身言いたいことはその場ではっきりと伝えられるタイプなので、業務の中で気づいたことや良いなと思ったことは、すぐ本人に伝えるようにしています。「やる時はやる」、目標数字にコミットする力はとても高いチームだと自負しています。また、メンバーとは普段から飲みに行くことも多く、毎回他愛ない話で盛り上がっています。

入社当時から変化を感じたことは?

正直、営業電話ができるようになったことだけでもかなり成長したと思います。研修時はもちろん、お店の電話予約すら躊躇してしまうレベルの人間だったので、主務が電話営業なんて、入社時の自分からすると考えられません。

また、GOODとMOTTO(※)の分析力が上がりました。例えば、アポ数が上がった要因は「たまたま導入を検討していた企業に電話ができていたから」なのか「単純に行動量が増えたから」なのか「トークの質が上がったから」なのかと、様々な要因が絡み合って成果が変わってきます。どの要因が一番大きな影響を与えていたのか、そんなことを考えながら分析する訓練をしていたら、大きく予想から外れることがなくなりました。これが一番の成長だと思います。これが少しずつできるようになってきてから、安定した成果を残せるようになり、最初は苦手だった電話に対する考え方も変わり、メンタルの浮き沈みも少なくなりました。
(※)仕事の中で、よかったことをGOOD、改善したいことをMOTTOと呼んでいます。

今後の目標は?

まずはISのメンバーとして安定した成果を残し続けることです。そして4月からはリーダー業務にも携わるようになったので、マネジメントスキルも徐々に身につけていく必要があります。メンバーがいてこそリーダー業務が発生するので、チームメンバーには日々一緒に同じ目標に向かえる感謝の気持ちを忘れずに、チーム全員の数字の最大化、何より「一緒に仕事をしていて楽しい!」「この人にならついていきたい!」と思ってもらえるリーダーになれるように頑張ります!


この記事が参加している募集

イタンジは積極採用中!興味をもってくださった方はぜひ採用サイトもご覧ください♪