見出し画像

イタンジの"イタンジらしさ"とは?

こんにちは。イタンジのエンジニア採用担当です!面接の際、候補者の方から「イタンジの特徴は何ですか?」とたまに質問をいただくことがあります。

非常に鋭い!ということで、今回は、イタンジの特徴的な3つの要素についてお話ししたいと思います。

1. 経営陣にエンジニア(出身)が多い

エンジニアが経営の中心 当社の経営陣7名のうち、4名がエンジニアのバックグラウンドを持っています。代表の永嶋をはじめ、CTO大原、事業本部長の濵田、そして中村です。

ここで強調したいのは、彼らは「少しプログラミングができる」というレベルではなく、本格的なエンジニアだということです。例えば、代表の永嶋は現在のイタンジのSaaSプロダクトの原点となる物件確認サービスのファーストコミッターでした。

まさかのtypo!

このような背景があるからこそ、イタンジのエンジニアは単なる開発者ではなく、提供価値そのものに責任を持つ重要な存在となっています。

2. プロダクトが10を超える

現在、イタンジグループでは10を超えるプロダクトを展開しています。
「なぜこれほど多くのプロダクトが必要なのか?」という疑問をお持ちかもしれません。
しかしその理由は明確です。不動産業界の体験を根本から変革するには、これだけの包括的なアプローチが必要なのです。

不動産取引は複数の工程とステークホルダーが絡む複雑なプロセスです。取引体験を真に向上させるには、各段階に最適化されたプロダクトが必要となります。

これだけあれば中途半端なプロダクトばかりなんじゃないの?とかも思うかもしれませんが、そんなことはありません!4つのプロダクトは業界シェアトップとなっております!

また、我々の取り組みにつきまして社会的意義と将来性を高く評価いただき、Ruby biz Grand prix 2024では大賞をいただいています!

3. 選択と集中ではなく、全部やる

イタンジは賃貸分野でのプロダクト展開を軸としながらも、不動産業界全体の変革を目指しています。そのために、M&Aも積極的に活用しています。

2024年、不動産売買に強みを持つHousmartを、そして不動産データに強みを持つ株式会社マーキュリーリアルテックイノベーターをグループに迎え入れました。


私たちの目標は、各分野での専門性を高めながら、シナジーを活かして不動産取引に関わるすべての人々により良い価値を提供することです。

ということで私が考えるイタンジのイタンジなところは以上です!
もちろん、他にも魅力的な要素はたくさんありますが、特に印象的な3つのポイントをご紹介させていただきました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。また次の機会にお会いしましょう!

最後に。
絶賛採用中です!カジュアル面談でも何でもお待ちしてます!

この記事が参加している募集

イタンジは積極採用中!興味をもってくださった方はぜひ採用サイトもご覧ください♪